2015-11-30から1日間の記事一覧

オリゴ糖は善玉菌の餌で善玉菌を増やします

オリゴ糖は、腸内でビフィズス菌や乳酸菌などの 善玉菌のエサとなり、それらの増殖を促進することで 腸内環境を整える効果が知られています。ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌そのものを 摂り入れることを、「プロバイオティクス」といい、オリゴ糖のように…

食物繊維と乳酸菌は腸内細菌の餌(栄養)です!

食物繊維は五大栄養素に比べ、栄養素としての 条件を満たしていなかったために 長い 間、非栄養素としての扱いを受けていましたコレステロ−ル低下作用や大腸癌、大腸 憩室 予防効果等から、第六の栄養素として 認められるようになったのは最近のことです 。…

腸内細菌の善玉菌、悪玉菌、日和見菌の働き

人間の長い進化の中で70グループの細菌のうち 4グループのみ腸内に棲んでいます。 たった4グループのみなのです。 ① バクテロイデーテス ② ファーミキューテス ③ プロテオバクテリア ④ アクチノバクテリア人間が腸内細菌を選んでいるといわれます。 IgA…

腸内フローラーとは

※腸内フローラーとは 腸の中に存在する細菌全体で腸内の生態系で 腸内細菌叢(さいきんそう)のことを言います。フローラーとは腸内細菌の集りがまるで お花畑のようにみえることから名づけられています。腸内細菌は 健康な人の腸内には400種を 越える細菌、…